靜岡縣護國神社
MENU
靜岡縣護國神社
とは
年間行事
万灯みたま祭
ご祈祷・儀礼
祥月命日祭
ご祈祷・御守り
神前結婚式
境内ガイド
イベント
カレンダー
アクセス
各種申し込み/
問い合わせ
最新情報 -お知らせ-
すべて
お知らせ
祭事
R7.06.10(2025.06.10)
お知らせ
参拝時間、応対時間について
社殿(拝殿)/春夏季(春分~秋分前日)6時開門~17時閉門 秋冬季(秋分~春分前日)6時開門~17時閉門 一般的な参拝可能時間です ※閉門後から早朝は、扉の閉じた社殿より少し離れた屋外賽銭箱の...
R7.06.01(2025.06.01)
お知らせ
夏越大祓式について
6月30日(月)午後3時より夏越大祓式を執り行います どなたでも参列していただける神事で、大祓式の後に神職巫女ほか全員で列を作って輪くぐりします 茅の輪を「8の字」を描くように(左回り、右回り、左...
R7.06.01(2025.06.01)
お知らせ
万灯みたま祭アルバイト募集
下記要項をご確認の上、アルバイト希望の方は社務所までご連絡下さい ...
R7.04.25(2025.04.25)
お知らせ
当面の間、17時閉門
春夏季の閉門時刻を午後5時(17時)に繰り上げます。 職員数の減少と外出などの都合により社務所の人員が薄い時間帯も生じます。 祈祷や御朱印など、なるべく午前中か午後2時くらいまでにご来訪を お願...
R7.02.01(2025.02.01)
お知らせ
祈祷・御札お守りについて
個人(ご家族)での各種祈祷は事前ご予約を受けておりません。 午前9時から午後4時ごろまで随時執り行っております。 恒例祭典の時刻と重なった場合はお待ち頂くことがあります。 年間行事やイベントカレ...
R7.01.05(2025.01.05)
お知らせ
祈祷者・参拝者の駐車場
祈祷・参拝の皆様は社務所前の自動車転回場パーキングか砂利広場駐車場にお車をお停め下さい。 社務所建物(鉄筋の事務所)が見えるところまで車を進めていただければその一帯が祈祷者参拝者の駐車場です。 レ...
R6.12.03(2024.12.03)
お知らせ
崇敬奉賛会ご加入のお願い
神社の崇敬奉賛会(略称、崇敬会)では会員を広く募集しています 崇敬会では神社の各種祭典や行事イベントに物心両面の協力をしています 趣意ご賢察のうえご加入いただけますようご案内します 詳しくは下記...
R6.11.20(2024.11.20)
お知らせ
七五三詣のご案内
「七五三のお参り御祈祷について」 祈祷料6,000円~(祝児1名、志納のため目安) https://shizuokagokoku.jp/events/#event_118 受付は午前9時...
R6.11.07(2024.11.07)
お知らせ
祝日について
国民の祝日は、元は祝祭日と呼称した「国民国事に関るなんらかの奉祝祭典を行う日」です 当社でもほとんどの祝日に特定の祭典を執行しています 全国の神社は「祭祀の厳修」(祭典を欠かすことなく行う)を命題...
R6.11.06(2024.11.06)
お知らせ
イベントカレンダーについて
神社の祭典行事はオレンジ色で表記してあり、開始時刻と行事名のあとに所要時間をカッコ書きしています。 神社祭典行事の執行中は祈祷ができませんので、祈祷来訪日の祭典有無と所要時間をご確認下さい。 クリ...
1
2
3
→
お電話
アクセス